41歳主婦が人生初プログラミングで稼げるようになるまでの軌跡

ネット検索でよく目にする、初心者からでもプログラミングで稼げるという記事。本当なのか??リアル体験を日々綴るblogです。どうなる事やら。。

主婦業との両立

在宅ワークの難しさは家事・育児との両立にあると思います。

ダラダラとやってしまうと、全てが中途半端になって、イライラに自分自身が苦しめられることになります。そして、何よりもイライラが家族に向かないように・・。

 

子供への接し方や、家事が、スタート前と変わらぬよう自己管理が大事。

今のところ、以下のルールで上手くやっていけてます。

 

作業時間を区切る。パソコン学習の時は1コマ1時間。書籍を読み込む時は、45分でタイマーをかけます。

 

朝、家族を送り出したらスタート!

一気に家事を終わらせたいけど、とりあえず洗濯機だけ回して、学習意欲が失せる前に1コマこなします。

 

1コマこなす毎に家事を挟みます。

長く他のことをすると、机に戻るのが億劫になるので、家事はまとめてやらずコマメに分けています。

 

・洗濯物を干す

・洗ってあるお皿を片付ける

・お皿洗い

・床に落ちてるものを拾って掃除機の準備

・掃除機

・お茶を入れる

・昼食

・夕食の下ごしらえ

・調理

 

etc

 

細かくこなすことで、気分転換になるし、家事が進んでいることで安心感や達成感を感じられます。

 

子供が帰宅後は、子供の勉強時間の時だけ、あえて隣の机で作業します。以外は、やりません。あと、家族が休みの日は、自分も休み。

 

危険なのは、家族の就寝後。

寝不足だと学習がはかどらないって分かってるのに、今もこうしてブログを書いているわけです。。気づくとリビングで寝落ちしたり、子供の添い寝で寝落ちしたり・・・

 

次の目標は質の高い睡眠!!

学習開始から約1ヶ月ーー現在の投資額

プロゲート4月25日有料登録

980円

 

いちばんよくわかるHTML5&CSS3デザイン・きちんと入門編

2480円

 

合計 3560円

 

平均学習時間

1日あたり約3時間・・くらい。

全くやらない日と、まとめてやる日とバラバラ。

 

目標は、月5万円稼ぐこと。

どうやって稼ぐんだ??

プロゲート>HTML&CSS編>上級編>道場コースーー終えて

上級編に手を付ける前に、ふと、書籍を使って基本を定着させようか・・と思ったけど、気が変わり、とりあえずHTML&CSS編を終わらせるにしました。

 

結果

上級編は、モバイルに対応させるためのレスポンシブデザインの学習でした。終えた感想は、これまた、HTML・CSSをキレイに整理整頓しておかないと、面倒になるぞ!ということでした。

 

自分でデザインをするようになったら、仕様書の設計段階で見えてくることだろうなぁ〜と想像したりもするけど、レスポンシブデザインを学習したことで、重要性を再確認できました。

 

さて、次をどうしよう。

道場コースを初級から復習したいけど、気が進まないので、書籍を使って基本から学習しようかと思います。

 

で、ググりまくって選んだ書籍は!

こちら、画像が無駄にでかい!初心者丸出しっ(笑)

 

f:id:mar730304:20190508115310j:plain

理由は、まとめサイトの登場回数が多い。

レスポンシブに触れている。

 

やって見ないことには分からないので、読み切るように頑張ろうと思います。

 

追伸

プロゲートの有料登録して13日目。

書籍で学習する間、プロゲートはお休みなので、次の更新日がくるまでに、別のコースに進むのか、一旦無料会員に戻るのかの判断をしたいと思います。

 

HTML&CSS 道場コース中級編ーーー終えて

GWー10連休最終日!

子供を普段のペースに戻すために、一緒に机に向かう時間を作りました。

 

つまずいたまま休止していたので、引き続き、頭を抱えてみたり、リセットしたり、ようやく辿り着いた答えは、!!スペルの間違い!!

 

HTMLのシートで

contens

CSSのシートで

contents

 

たった一文字。。

演習通りに、全く同じclass名をつけて実践すれば、コード比較機能ですぐ見つけられるものを、、それが面倒で適当に名付けていたら、こんなことに。

 

ちなみに、どうにもこうにも原因が分からない時は、ページ更新を試して改善しなければ、投げ出してしまう前に、潔く答えを上から下までコピペして先に進むべし!自分の書いたコードは消えるけど、先に進む方が重要!!

 

そして、今回の感想ですが・・

 

中級編を終えて実感したのは、要素の配置の仕方はとても重要だということ。

 

CSSで色んなデザインを施すために、要素ごとに名称を付けて、グループ化していく作業・・

 

例えるなら、ページの中に区切りのボックスを作って、ボックスごとに装飾していくイメージ。大雑把な区切りにしちゃうと、このボックスの中のココだけを装飾したいのに、できないじゃん!・・みたいな。ココを装飾したいけど、ココはどこのボックスなのーーみたいな(笑)

 

整理整頓を意識しないと、無駄に行数が増えていくばかり。

こればっかりは、実践あるのみってことを痛感!

 

ここにきてようやく、「HTML・CSS」ってものを、漠然と理解できたかも!!

勘違いかもだけど、今はそういうことにしよう。

 

 

次回に続く。

いざ!道場コース(初級編)

HTML&CSSの中級編を終え、道場コースで腕試しをしました。意外にも、つまずくことなく作成完了☆初級だからかな?!

 

「input要素、textarea要素、ulタグ、liタグ」については、ノートを見たり、ディペロッパーツールを参照したりして完成させました。

 

初級編で実感したこと。

CSSのclass名をつけるのには慣れが必要。

英字のブラインドタッチ・・必要。

 

自分が何を理解して、何を理解していないかの洗い出しを、実践しながら確認するしかないので、とりあえず道場の中級コースに進みます。

 

プロゲートにしても、ドットインストールにしても、学習後に調べたい事柄をすぐに検索できる訳ではないので、上級編に入る前に、書籍を一冊購入しようと思います。さらなる定着を図るための投資です。チャリ〜ン。

 

どの本を買うかは、ググりまくって決めいたいと思います!

 

自分の書いたコードと比較する機能

たった今、気付いた!

 

「答えを見る」タブをクリックすると、右上に「自分のコードと比べてみる」ボタンがあった。回答と自分のコードを照らし合わせてくれる機能!

 

もっと早くに知りたかったぁ〜(>_<)

 

どうにも分からなくてリセットする自体になった箇所があって、結局、やり直したら解消されたんだけど、何だったんだろうって・・費やした時間に虚しさを感じたのでした。